出張カメラマン(副業)として仕事を始めて2年目に突入しました。
僕は主に京都で家族写真やカップルフォトを撮っています。
着物レンタル屋さんと提携し自動的に依頼がくるとゆう仕組みを構築し、1年目にして春秋の5ヶ月で約30万円の利益を上げることができました!
1年目を振り返り経験してきて感じたことや最初と比べての思考の変化などをさらっと書いて行きたいと思います!
カメラ等の趣味でお金を稼ぎたい方はぜひ参考にしていただければなと思います。

Contents
好きなことしてお金を稼ぐ
皆さんの趣味って何ですか?
僕は写真を撮ることが趣味です。
趣味が仕事になれば最高ですよね。

仕事になるか ならないかは自分の行動力と意識次第
行動力次第で道は必ず切り開けます!
どんなに素晴らしい写真が撮れても、誰にも負けないレタッチのテクニックを持っていても必要としている人がいなければお金にはなりません。
自分の武器をお金に変える為には自らで販路を築き上げること
待っていても誰も手を差し伸べてはくれませんからね。
ではまず最初にすべき行動は何かを考えていきましょう。

プロ意識を持て
お金を稼ぐ上で最も重要なことが自意識を高めることだと思います。
お金を稼ぐ=プロ
まずはプロ意識を持つことです。
*実際にプロになれということではなく、お金を稼ぐ上で意識しようという意味です
第三者の気持ちになって、何を求めているのかをまず勉強しましょう!
『何をされたら嬉しいのか』をお客様の目線で物事を考えることが重要。
僕がまだ居酒屋で働いていたとき、趣味で高い機材をいくつも揃えて相互無償でポートレート撮影を毎週毎週1日10時間くらいやっていた時期がありました。
で職場の店長にこう言われたんです。
どんなに自分よりすごいカメラマンさんがいたとしても依頼をしてくれるお客様にはそのすごいカメラマンさんの存在なんて知りませんし、お客様にとってあなたの作品がNo1なのです。
世の中にはいろんな思考を持った方が存在します。
あなたの撮る写真が大好きな方も必ずいます。
そのことを覚えておいてください。
逃げていてはいつになってもつぎ込んだお金なんて回収できません。
そこでやるべき行動はぶっつけ本番で土俵に立つことです。
有料の実践型カメラ講習を開きましょう。
会議室を借りて有料の写真編集講座を開きましょう。
生徒なんて2〜3人でも構いません。
利益がマイナスになっても構いません。
まずは好きなことでお金を稼ぐという経験を手に入れましょう。
それが最初の第1歩です!
頑張った対価としてお金を稼いだという達成感を味わってください。
それで次に活かす為に自分に足りない何かを模索する能力が身につきます。
お金を払ってまで来てくれる人たちは自分に何を求めているのかを明確に理解することができ、今後の成長へとつながるはず。
*お金がかからない場合だとどうでしょうか。
失敗しても何も怖くないでしょうから緊張感もクソもありません。
自分を逃げ道のないところまで追い込んでいく、これこそがプロ意識です。

技術の安売りではなく価値を売れ
価格設定を高くしたら誰も買ってくれない。
そう思っていませんか?
安くないとモノが売れない時代なんて疾っくの昔に終わりました。
高くても個々にとって価値のあるものにはお金を払う時代です。
500円のアメリカ産牛丼と1000円の黒毛和牛ステーキ定食だとどっちを食べたいですか?
僕なら絶対的に500円多く払って黒毛和牛ステーキ定食です。
10分で終わる1000カット(カット料金1000円)かカリスマ美容師がいるサロン(カット料金5000円)だとどっちですか?
絶対に後者ですよね。
設定価格以上の付加価値をつけて提供すれば絶対に満足していただけます。

僕でいうと出張撮影です。
・第三者に自慢できるような写真を撮る事
→カップルさんだと友人に、ご家族だとご両親が素敵と思えるような写真を常に意識して撮っています。
・撮影だけでなく観光案内付きで観光しながら撮影するというのをモットーにしている事
→写真撮影のことで頭がいっぱいになり、旅行プランを組んでいないお客様が多いので僕が観光案内しながら撮影に取り組むようにしています。
・一生の宝物にできるような写真を撮る事
→どうすれば記憶に刻めるような写真を撮れるかを日々考えています。その為には機材投資は重要!
技術の安売りはだめ絶対!
自分の能力評価額+20%を見積もりましょう!
お金を稼ぎ始めて変わったこと
そこそこ仕事の案件が入るようになり、お金を稼げる環境へと変化したことで考え方が変わりました。
・販路が開拓でき安定してきたこともあり、さらなる新規開拓をする為にはどうすればいいかを考えられるようになった。
・今の実力を客観視できるようになりました。
・お客様が何を求めているのかを分析して具現化する能力がみにつきました。
・実績ができたおかげで仕事に対する自信がつきました。
まとめ
僕が1年間出張カメラマンを経験してきた中で必ず言えることは。
誰にでも行動次第で好きなことでお金を稼ぐことは十分可能。
チャンスは身近なところに落ちています!それに気づけるかは自分の行動力次第です。
逃げ道のない場所まで自分を追い込めば必ず販路が開拓できます。
人と実力を比べずに、まず自分の能力を認め客観的にみて何ができるかを分析しましょう!
プロの現場で修行なんてしなくても大丈夫!
考え方と行動力次第でどうとでもなります!
失敗=経験!
たくさん失敗してベクトルをどこに向けるかを研究していきましょう♪
お客様にありがとうと言ってもらえると今までやってきたことが救われます!
僕は今後もお客様に求められれば期待に応えられるように頑張ります(๑`・ᴗ・´๑)