トレーニング

【初心者向け】ランニングで絶対に挫折しないための3つのポイント

しんのすけ
しんのすけ
どうも、ぼっち充ブロガーのしんのすけです

新型コロナウイルスで外出自粛になってもう半月が経ちました。

家に居てすることもなくて日々のルーティンがこんなことになってませんか?

ギャル
ギャル
朝起きてご飯食べてゲーム!

ギャル
ギャル
疲れたらまた寝て起きたらご飯!

しんのすけ
しんのすけ
いや、それ絶対太るやつだよ!!w

気がついたらお腹がぽっこり..なんてことはありませんか?

しんのすけ
しんのすけ
僕はまさにそれです。

そんなこんなでなにかできることはないかと考えた結果

しんのすけ
しんのすけ
そうだ、ランニングしよう!

そうして僕は本格的にランニングを始めることになったんです。

3分程度で読める記事となっています

ランニングで得られる効果

誰にでも手軽に始められて健康的なカラダを作れるランニング。

継続することでカラダが得られる4つの効果

ストレス発散
脂肪燃焼・ダイエット
体力増加
下半身の筋力増加

このようにとても魅力的な効果のあるランニングですが、大半の方達はカラダの不調で挫折してしまうんですよね。

挫折する方の多くは欲張って短期間で効果を得ようとし、まだカラダが慣れてないのに思いが先走っていきなり高負荷な運動をしてしまいがちです。

その結果、体調を悪化させてしまいカラダが数日間拒否反応を起こすことになり休養中に

ギャル
ギャル
やっぱ私には合わないからやめよう

こうなるわけですね。笑

実は僕も5回くらい挫折した経験があります。笑

でもね、懲りずにまたやってしまうんですよ!

(ジムにいくとお金がかかっちゃうので)

そんな5回も挫折した僕ですが習慣化に成功し、すでに4月現在で8回(1ヶ月間で)も走り込んでいるんです!

3日坊主を見事回避したそんな僕が、実践したポイントを3つ紹介していきたいと思います。

ポイント① -決して無理はしないこと-

習慣化するには初動が肝心です。

まずは無理のない程度の距離と速さで眠っている筋肉を起こしてあげましょう!

おすすめは2kmのウォーキングです。

2〜3回を目安に続けてみましょう!

しんのすけ
しんのすけ
毎日ではなく1〜2日毎に行うことが長続きする秘訣です。

鳴らし運転ができたら次はゆっくり走ってみましょう!

まずは1kmを7~8分の超スローペースで2km程度

走ることの楽しみをカラダで感じてください。

カラダが慣れてきたら 3km → 4km → 5kmという風にちょっとづつ距離を伸ばしていってください。

しんのすけ
しんのすけ
最初は頑張りすぎないことがポイントだよ

短期間で効果を得ることはまず不可能なので、欲張らずカラダと相談して無理のないランニングライフをおくりましょう! 習慣化することで徐々に効果がでてきますよ♪

有酸素運動による体への影響

一定の時間(20分以上)同じペースで走ることで効率よく脂肪が燃焼されダイエット効果や脳の活性化を期待できます。

ポイント② -記録をつけること-

記録をつけるメリット

日々の成長を実感できる。

走った距離、時間、平均ペースをアクティビティ化することでモチベーションも高まることでやる気のバロメーターを常に保つことができます。

僕はランニング専用のアプリを使用しています。

【Adidas Running】です。

 

こちらのアプリはGPSで走った場所を記録してくれたり、走行中に距離やペースを音声で知らせてくれます。

GPSを利用し、お気に入りのコースをさがすのも良いですね。

しんのすけ
しんのすけ
飽き防止のために4パターンのコースを日替わりで走っています。

走行した際に消費したカロリーや心拍数も計測してくれます。

無料使えますのでもしよければ是非ご覧ください。

しんのすけ
しんのすけ
アクティビティをスクショして度々インスタで公開して意識高い系を装っています笑

ランニング系アプリが多数ある中、なぜAdidas Runningかといいますと ソーシャル機能もついており友人と記録を共有出来たり、コミュニティーに参加することで友達を見つけることができます。

ランニング友達ができるとよりモチベーションもあがることでしょう。

adidas Running ランニング&ウォーキング

adidas Running ランニング&ウォーキング

adidas無料posted withアプリーチ

ポイント③ -カラダの仕組みを理解すること-

最初に立ちはだかる壁 【筋肉痛】

痛みにより数日間は生活に支障をきたすことになり、ランニングに対する拒絶感というものが生まれてしまいます。

ここでメンタルがやられてしまい、多くの方は挫折します。

*考えてみてください、普段使用してない筋肉を使うわけですから筋肉痛になるのは当然ですよね。

まず理解してほしいことは【筋肉痛】というのはよい痛みであると言うこと。

一旦筋肉の繊維が壊れると脳が修復させる為の命令をカラダに出します。

その命令を受けたカラダは成長ホルモン分泌し、48~96時間以内に修復するとともに、今後その程度の運動では壊れない強い筋肉を生成します。→筋力が増加すると言うことです。

これを筋肉の超回復と呼びます。

しんのすけ
しんのすけ
この超回復とうまく付き合っていくことが習慣化させる上でとても重要なのですね

1度筋肉痛が起こると痛みが和らぐまでに運動は必ず控えましょう。筋肉が弱ったまま運動を続けてしまうと怪我の原因となります。

たんぱく質を多く含む食事や睡眠時間を多くとることで修復スピードが速くなります。

おすすめはサラダチキン、シーチキン、ピーナッツ、豆腐です。

 

まとめ

習慣化することで最も重要視したいポイントは以下の3つです

無理はしない
楽しむ
痛みを理解する

自宅でぐうたら生活で増えてしまった体重や溜まったストレスを減らすにはとてもいい機会なのではないでしょうか。

▼ こちらの記事もよければどうぞ ▼

【三日坊主卒業!!】ジョギングを継続する為の6つのポイント ダイエットの一環としてジョギングを始めたよ!って方たくさんいると思います! (僕も暴飲暴食でお腹がぽっこり。。) でも、運動には...