男の料理

【ぼっちで宅飯みレシピ】ふわっふわ!! 鍋で大活躍♪「至極の鶏団子」

しんのすけ
しんのすけ
どうも、ぼっち充ブロガーのしんのすけです!

画面の前のぼっちさんこんばんは!

ぼっちによる、ぼっちの為の、ぼっち飯シリーズ

自分のペースで好きなものを自由に飲み食いできるのがぼっち宅飲みの醍醐味です。

飲食業界10年目の料理人が、自宅にいながら誰でも簡単にできてかつプロクオリティのおかずの作り方を紹介していこうと思います。

本日のおかず

至極の鶏団子

至極の鶏団子の種の作り方

鍋が美味しい季節・・ではないですが、夏でもわざわざ作って食べたくなるような魅惑の鶏団子です。

冷たいビールを片手に「はふはふ」と夏の鍋を楽しみましょう♪

 材料費が安いので金欠の時なんかも大変お勧めできます!

 どこのスーパーでも売っている調味料しか使いませんので誰でも気軽に作れるレシピとなっています。

 家庭で作る鶏団子ってパサパサしているイメージですが、あるものをいれるだけで滑らかでふわふわの肉団子ができます♪ 

しんのすけ
しんのすけ
お店の味ですよ!

材料 4人前分)

< メイン >

国産鶏ミンチ(もも) 200 g
国産鶏ミンチ(むね) 400 g
豆腐  1 丁
山芋(おろし) 70 g
大葉 5 枚
白ネギ 1 本

< 調味料 >

料理酒・味醂・薄口醤油 各 大さじ1
生姜(チューブ) 大さじ1と1/2
にんにく(チューブ) 大さじ1
ガラスープの素 小さじ1
小さじ1
味の素 小さじ1

鶏ミンチを合わせる!

鶏ミンチのももとむねの割合は【1:2】でボールに合わせましょう!

しっかり冷やしてくださいね。

その理由は、ハンバーグと同じで手の温度で油分が溶けてしまうからです。

調味料を全て合わせる

ホイッパーなどでよく混ぜ合わせましょう!

ガラスープの素が粉末だとダマになるので粒状のものが好ましいです。

具材をみじん切りにしていく

 

大葉は茎を取ってざっくり
白ネギは頭以外を細かく

豆腐をペースト状にしていく!

どこにでも売っている3個パックの「充填絹ごし豆腐」がお勧めです。

ホイッパーなどでよく潰してください。

ペースト状にした充填絹ごし豆腐を入れることでふわっふわの鶏団子ができます。

混ぜ合わせていく!

① 鶏ミンチ(もも・むね)とみじん切りにした具材(大葉・白ネギ)
② ペースト状にした豆腐
③ 合わせ調味料
④ すりおろし山芋

まず①②③を練り合わせます。
よく練った後に④を入れ、再度よく練りましょう!
冷蔵庫で1時間冷やして完成となります。

手袋をしてよくよく練りましょう!

*練りがあまいとふわふわになりません

最初から山芋も合わせてしまうと肉同士が滑ってよく混ざらないので必ず最後に入れましょう。

まとめ

ポイントは..

鶏ミンチは必ず冷えた状態で!

です。

ペーストにした豆腐とすりおろした山芋を入れることで本来パサパサの鶏ミンチがふわっふわな鶏団子に変身します!

シンプルに水炊きにしてゆずポン酢でお召し上がりください♪