僕は18~30歳の10年間お付き合いさせて頂いた女性は約30人と友達以上 恋人未満の関係になった女性は50人以上
とにかく女性が大好きな自称【平成のプレイぼっち】です。
*結婚を前提とした同棲経験も3回あり
そんな女性が大好きな肉食系男子がなぜ独身貴族を選んだのかには理由があります!
【結婚=幸せではない】を詳しくまとめてみました。
シングルに憧れを持つ人
親族から結婚を煽られている人
独身は自由で楽しい
結婚=幸せでない
結婚しないことで不安を感じている方がとても多い世の中ですが、今一度ポジティブに考えてみませんか?
3分程度で読める記事となっています。
Contents
独身であることの最大のメリットは自由であること
全てが自由
稼いだお金は自由に使える
自由に恋愛ができる
趣味に没頭できる
好きなものを好きなだけ食べられる
負うべき責任が少ない
時代が令和と変わり、まさにソロ社会の到来です!
2035年には日本は人口の半分が独身の国なるとも言われています。
自由を犠牲にしてまでも結婚なんてしなくてもいいと思うのは僕だけでしょうか。
結婚することが幸せだと思う時代はすでに終わったと思っています。
結婚とは人生のゴールインではなく墓場そのもの
結婚することで何をするにも制限がかかるからです。
つまり「自由を失う」ということ。
あなたは自由を失ってまで結婚をしたいですか?
僕も20代までは結婚することが幸せなんだ!と思い込んでいた時期がありました。
でも時日が経ち、30代となった今はどうでしょう。
収入も安定しやりたいことをなんでもできて、今が1番楽しい時ですよね!
結婚とお金はセット
恋人時代からガラリと変わるお金の管理
一般的に結婚すれば家計を共有することになりますよね。
頑張って働いて身を削って一生懸命稼いだお金でも好きに使うことなんてできなくなります。
欲しいものができても安易に使うこともできないし、毎日少ないお小遣いで苦しむことは間違いなしです。
さらに子供ができたら「趣味が・・」なんて言ってられませんよ。
そんな自由を奪われても結婚したいと思いますか?
結婚=幸せは幻想
僕は結婚を前提に同棲をしたことが過去3回あります。
結果的にはいずれも自由がなくなり息苦しさから同棲は解消しました。
あなたの思い描く幸せな新婚生活というのは以下なことですか?
毎朝玄関でお見送りのキス
仕事から帰るとご飯ができている
記念日はお洒落なバルでディナー
しかし、あなたは数十年間その新鮮さを維持できる自信がありますか?
幸せとは永久に続くものではなく、一瞬の輝きです。
結婚に対する幸せというのは幻想そのもの
なぜなら結婚というのは離婚するまで一生続く日常生活に過ぎないだからです。
結婚して得ることができる事もたくさんあると思いますが、それに負けないくらい失うものも多いです。
決して結婚こそが幸せだけではないということ。
それでも、あなたは幻想とわかっていても本当に結婚したいと思いますか?
一瞬の幸せを失いたくないのであれば、結婚なんてせずにお互いにいい距離感を保つことが1番大事なことではないのでしょうか。
理想と現実を知ろう!
「大好きな人と結婚すれば幸せな毎日が送れる!」
そう胸に期待を踊らせて、結婚したものの実際には「想像と違った」なんてことはよく聞く話ですよね。
誰だって最初はラブラブでも歳を重ねれば徐々に親密さも薄れていくものです。
実際の悲しい結婚生活とは?
家事を分担できなくなり、顔を合わせれば言い争いになることも
愛情はあるのにパートナーに魅力を感じなくなる
子供ができたら旦那はATM扱い
生活習慣の違いでトラブルに
結婚した途端に妻が女じゃなくなる
性格や意見の相違で苦労
夫婦の関係が悪化し離婚! なんてこともあり得ますよ?
自由を棒に振った時間は返ってきません!
あなたは生涯現実と向き合っていく自信はありますか?
まとめ
あなたは自由を犠牲にしてまで結婚したいですか?
理想と現実の違いを受け止める覚悟はありますか?
人生は1度きりです!
生涯独身という選択肢もあっていいのではないでしょうか。